その場合でも腰と背中がかなり痛くなるので結構辛いところです。
この寒いのに何故か掛け布団1枚で寝てるのですが、そのせいで夜中に背中が出ちゃったりするんですね。
湯たんぽは入れてるんですが、1枚だとやはりちょっとはだけた時に冷えるんですね。
そのせいで朝起きてすぐ肩こりも結構あったりします。調べて見て判ったのですが、朝方肩こりというらしいです。
気温が10℃以下になる11月以降から、「しっかり寝たはずなのに朝起きると肩が凝っている」「寝ている間も血行不良による緊張状態が続き頭痛や下痢などの自律神経症状を伴う」など、症状がぴったり当てはまります。
今日は肩にカイロでも貼って寝ようかなぁ…。とも思うのですが、実はいいものがありました。
肩にあてる暖めグッズです。
電子レンジで2分ほど暖めて、肩に掛けて使います。首も温まりますよ!
PC操作で文章を書いてる時にも肩が温まって肩こりになりにくいのでお勧めです!
